I'm curious about... -コレが気になる-

技術系サラリーマンの生活実験

【雑記】C4シクロクロッサーのぼくの1日

シクロクロスはとっても楽しくて、自転車が好きなら色んな人にオススメしたいのですが、なんというか「少し忙しい」のです。あとは楽しくて1日中動きっぱなしなので、あっという間に1日が終わります。妻子ありC4シクロクロッサーの参考になるかもしれない、多分参考になるんじゃないかな的な私の1日を記録してみました。

 

4:00 起床、着替え、妻子の朝食準備

起きてすぐ試走とアップ用のビブショーツと長袖インナーを着込みます。ビブの肩紐は掛けずにズボンと上着を着て妻子の朝食準備を始めます。

f:id:tkcx3110:20171217210916j:image

定番の超手抜きサンドイッチです。この日はスクランブルエッグとトマトチーズとブルーベリージャム。私はレースまで固形物を食べないので私の分はありません。低コストだし、移動中に食べられるので会場までの道中でコンビニストップが要らないのでスムーズに会場入りできます。

 

4:30 妻を起こす

5:15 出発

荷物は前日までに車に積んで、着替えたらすぐに飛び出せるように準備してあります。まだ寝ている息子にダウンジャケットを着せて車に押し込み出発です。今回の会場であるワイルドネイチャープラザまでは一般道で1時間強。東海シクロクロスのありがたみを感じます。f:id:tkcx3110:20171217211247j:image

名古屋市内から雪がチラついていました。

道中でチビチビとスポーツドリンクを1Lと、ゼリー飲料を飲み、さらに水をチビチビ飲みながら会場を目指します。C4のレースは30分なので、固形物を食べなくてもエネルギーは持つ感じです。水分を沢山摂っているので会場入りした後必ず便通があります。水分たっぷり、胃も腸もカラッポ、でも空腹感無しのコンディショニングです。

 

6:30 会場入り

可能な限りスタートに近い所に車を停めたいので早めの到着を狙います。会場の開門直後に到着できました。今回の私のレースはC4Cなので少し余裕があります。受付開始まで仮眠を取りました。

 

7:00 受付

f:id:tkcx3110:20171217211311j:image

あらかじめスタートリストでゼッケンNo.を確認し、受付に並びます。妻の分も含めてゼッケンと安全ピンを受け取ります。安全ピンは毎度貰っていましたが、貯めて流用するようになりました。

 

7:15 ゼッケン着け、機材の準備、試走開始

f:id:tkcx3110:20171217211332j:image

車に戻ってレース用のジャージにゼッケンを付けます。身体を冷やしたくないので、レース用と試走・アップ用のジャージを分けてあります。ゼッケンを付けたら落ち着いて自転車を準備し、試走を開始します。

 

8:00 妻が試走

実際この日は当日試走はせずに、身体を温めるためにローラーを回して、あとはコースの観察に時間を使いました。

f:id:tkcx3110:20171217211435j:image

普段は妻と交代で試走に行っています。

 

9:20 アップ開始

f:id:tkcx3110:20171217211454j:image

召集40分くらい前からアップを始めます。この日はC4Cなので10:00招集なので9:20頃から。これまで色々試しましたが、最終的にローラー台で軽いギアを回すのが身体に合っていました。

Raphaのウインターエンブロケーションを脚に擦り込み、ゼリー飲料や水を飲みながらクランクを回して、身体を温めほぐします。

 

9:45 アップ終了、着替え

アップでしっかり汗をかくので、その後身体を冷やさないようにウェアを全て着替えます。

着替えたらすぐにダウンジャケットを着て召集に備えます。

 

10:00 召集

この日のゼッケンNo.は「5」。フロントローに並べるので遅れないように召集エリアに向かいます。

 

10:10 レーススタート

レース開始2分前にジャケットを脱いで妻に渡し、いざレース開始です。家族と一緒に参戦だとこういう時にすぐ預かってもらえるので本当に助かります。息子(小学2年生)も最近は慣れてきて、レースの苦しいポイントがわかっているのか、へばりそうなタイミングで応援してきます。かと思ったらレースが終わると友達と遊んでいたりとピクニック感覚で楽しんでいるようです。

 

11:00 朝食兼昼食

レースが終わってやっと朝食兼昼食です!

f:id:tkcx3110:20171217212040j:image

BUCYO COFFEEブースでプロテインカレーうどん1.5玉を買います。計¥1,100です。レースの直後は意外にお腹が空かないのですが、ちょっと食べないと後でガクッとくるのですぐ食べます。この日は寒かったのでカレーうどんは本当に有り難かった。レース会場で安価にお腹いっぱい食べられるのが東海シクロクロスのいいところ。全日本マスターズチャンプのお店は常にシクロクロッサーに(もちろんそうでなくても)優しいのです。

 

12:10 妻の召集

f:id:tkcx3110:20171217212017j:image

召集まで念入りにアップ中の妻に付き添って時間を待ちます。レースが見える位置にローラー台を置けたのはテンション上がってよかったです。

 

12:20 妻のレース

f:id:tkcx3110:20171219005743j:plain

スターティンググリッドの横で妻のジャケットを受け取ります。寒くても半袖ジャージにショートパンツのスタイルが定着している妻はスタートギリギリまでジャケットを脱がないので、ジャケットを持ったまま応援で会場内を走ります。 

 

12:40 妻子の昼食を買いにBUCYO COFFEEブースに並ぶ

f:id:tkcx3110:20171219010258j:image

1日に3、4回は買いに行くBUCYO COFFEEブース。レースが終わった妻に「何玉?」と確認してから妻子の昼食を買いに並びます。

 

〜15:30レース観戦、合間で洗車、片付け 

f:id:tkcx3110:20171219010845j:image

友人の応援でレースを楽しみます。ワイルドネイチャープラザはどうしても降車で押す区間があるので伴走しながら声援を送れるメリットがあります。この「応援」も本当に楽しいのがシクロクロスのいいところ。

f:id:tkcx3110:20171217211934j:image

軽く水洗いした自転車をフクピカで拭き上げて簡易洗車し、車に積み込みます。車はRenaultのkangoo(2010年式)で、自転車の固定は前輪だけ外してフォークを固定するMINOURAのVERGO(旧型)を使っています。VERGOは10年以上使っていますが全然壊れません。我が家のホイールがQRである限り使い続ける事になりそうです。速やかに帰宅できるようにこまめに積み込みをするようにしています。

 

16:00 帰路に着く

全てのレースを観戦してから帰宅します。夕方で一般道でも2時間かからず帰宅できます。本当に会場が近い。

 

18:00 帰宅、洗濯、夕食の準備

f:id:tkcx3110:20171217211811j:image

帰宅して荷下ろししたら最初にするのが「洗濯」です。この日は砂まみれの靴下の砂を可能な限り払ってから風呂場で踏み洗いです。土などがついたジャージも同様に踏み洗いして洗濯機に放り込みます。晴れている場合はそのまま夜から外に干してしまい、雨のレースの後は倉庫状態になっている部屋に干して、部屋を密閉し除湿機をフルパワーで回します。

 

使っている除湿機はコレです。

panasonic.jp

梅雨の時期と雨のシクロクロスや雨のキャンプの後大活躍のアイテムで、満足しています。 

 

19:00 夕食

f:id:tkcx3110:20171217211836j:image

洗濯が終わったら晩御飯です。手を抜くために前日からカレーを作っておきました。ルーは日高昆布の出汁に「S&Bゴールデンカレー甘口」と「横浜舶来亭カレーフレークこだわりの中辛」のミックス。冷蔵庫にウインナーがあったのでトッピング。妻の祝勝会なのでビールを開けましたが、夕食は貧相なモノです(笑)。でも、ビールを飲みながら家族で今日のレースを振り返るのは楽しい時間です。

 

〜21:00 息子の宿題を見る、一緒にマインクラフト

f:id:tkcx3110:20171217211852j:image

夕食が終わったら息子の宿題を見て、その後「マインクラフト」です。「よゐこのマイクラでサバイバル生活」を見てマルチプレイに息子が興味を持ってから、時間があると2人でプレイしています。「2人で掘ると仕事が早いね!」とは息子の談。

 

〜21:30 入浴、息子就寝

 

22:00 kikuzo氏がアップし始めているレースの写真を眺めながらセルフマッサージしたり、レースレポートを書いたりする

f:id:tkcx3110:20171219010348j:image

東海シクロクロス公式フォトグラファーKikuzo氏は大変仕事が早く、22:00位にはFlickrに写真のアップが始まります。写真を眺めながらブログを書きます。

f:id:tkcx3110:20171219010802j:image

ブログを書きながらリカバリーのためセルフマッサージです。手前の低周波治療器と、黄色い「イナーメボール」を使います。「イナーメボール」は本当に気に入っていて、身体のアチコチに使っています。昨年1個買ったら妻が返してくれなくなったのでもう1個買いました。文句なくオススメします。

 

23:30 就寝

次の日は月曜日。身体は疲れていても気分スッキリで仕事に向かうためにも日をまたぐ前に就寝します。シクロクロスのあった日は布団に入ると一瞬で寝入ってしまいます。

 

こんな感じで充実した楽しい休日が過ごせるのも、運営、スポンサー、そして一緒に走ってくれるシクロクロッサーのお陰です。我が家は夫婦(たまに息子も)でシクロクロスに参戦していますが、これだけ楽しめるのは家族で参加しやすい土壌が育っているからだと思っています。自転車やスポーツが好きな方であれば、観戦だけでも気軽にできるので、休日の過ごし方が決まっていない方にぜひおすすめしたい。ご検討下さい!